給湯器オートタイプとフルオートタイプ?
2015.05.24
給湯器オートタイプとフルオートタイプ?
給湯器にはオートタイプ・フルオートタイプ共に自動保温機能を搭載してあります。
自動保温をするための方式が違ってきます。
オートタイプの給湯器は一定時間(30分程度)ごとにポンプを利用して温度を測ります、
そして追い焚きをする構造です。一方、フルオートタイプはお湯の水圧を感知して温度や水量を測るために、
例えば誰かがお風呂から上がった場合にすぐさま温度や水量を感知して足し湯や追い焚きをする仕組みになっています。
もうひとつのオートタイプは自動足し湯機能がないため、お湯が少なくなっても自動的にお湯が足されませんが、
フルオートタイプには自動足し湯機能、さらに自動配管クリーン機能がついており、浴槽のお湯を排水したときに、
自動で配管からお湯を出して配管内をきれいにします。
ガス給湯器や風呂釜の故障・修理・交換・トラブルによる取り替えなら新潟地域密着のお湯の専門店
【ガスライフ新潟】までお問い合わせ下さい。
給湯器、ガス給湯器、風呂釜、突然の「困った!」に素早く迅速に24時間受付対応しております。
私たちの新潟給湯器直販センターは、給湯器販売はもちろん、
ガス給湯器、石油給湯器や風呂釜の故障、修理、交換、アフターメンテナンスを中心とする事業を通して、
生活の豊かさと便利さを届けるとともに、環境にやさしいエネルギー利用の促進をはかり
、キレイな地球を未来につないでいきたいと願っています。
給湯器でお困りの方は住設ガスライフ新潟にお任せください!
新潟県ならどこでも最短即日対応いたします。工事エリアは工事エリアは新潟県内の新潟市、長岡 市、三条市、燕市、加茂市、柏崎市、見附市、五泉市、新発田市、他!無料でリンナイ・ノーリツガス給湯器交換などの機器保証は安心の5年保証付です。工事 見積もりも承っております。